物置の鍵交換方法!開けにくい、紛失した場合の対処法と合鍵入手方法

物置の鍵交換方法!開けにくい、紛失した場合の対処法と合鍵入手方法

物置の鍵が開けにくくなっている場合は、まずメンテナンスをしてみましょう。物置は外にあることが多いため劣化しやすく、汚れやサビなどで開きにくくなりやすいです。メンテナンスをすることでスムーズに開けられるようになることがあります。

完全に開けられなくなってしまった場合や鍵を紛失してしまった場合は、鍵屋に依頼して開錠を依頼し、物置の鍵交換をしましょう。

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

物置の鍵が開きにくいときのメンテナンス方法

開きにくい場合は物置の鍵交換をするという手もありますが、その前にメンテナンスを試してみるとよいでしょう。物置の鍵が開かなくなってしまう原因は、鍵や鍵穴に付着したホコリなどの汚れ、サビによる固着や潤滑剤切れによる引っ掛かり、摩耗による変形などがあります。これらを解消するためには以下のようなメンテナンスが有効です。

【方法1】鍵の汚れを落とす

【方法1】鍵の汚れを落とす

まずは鍵についた汚れを落としましょう。汚れていないように見えても、溝の角の部分にほこりが固まったものが付着していることもあります。歯ブラシなどの柔らかいブラシを使ってこすりましょう。

この際、固いものでこすると変形してしまうおそれがあります。鍵は少し変形しただけで合わなくなるデリケートなものです。汚れがとれないからといって金属製のブラシや針でこするのはやめましょう。

【方法2】鍵穴を掃除機で掃除する

次は鍵穴を掃除する方法です。鍵穴を掃除する際は掃除機を使ってホコリやゴミを吸い出しましょう。鍵穴を掃除するために、爪楊枝や針などを差し込むのはおすすめできません。鍵穴が傷ついたり、ゴミや折れたものが詰まったりして症状が悪化するおそれがあります。

詳しい手順や注意点は、正しい鍵穴の掃除方法もぜひご覧ください。

【方法3】鍵穴専用潤滑剤を使う

ホコリやゴミを取ったら、潤滑剤をさしましょう。潤滑剤は必ず鍵穴専用のものを使ってください。通常の潤滑油を使うとゴミやホコリを固めてしまい、より開きにくくなってしまうほか、サビの原因にもなります。鍵穴専用の潤滑剤は油ではなく粉末状になっており、べたつくことがないため安心です。

また、鍵穴専用潤滑剤をさす際は水分がない乾燥した状態でさすようにしましょう。粉末状とはいえ、水分があると固まってしまい、十分な効果が発揮できないのです。

無料でご相談いただけます/

物置の鍵が壊れている場合は交換をしよう!

メンテナンスをしても開きにくさが解消されない、あるいは鍵が壊れてしまっている場合は物置の鍵交換をしましょう。物置の鍵交換はそれほど難しくなく、自分でもおこなうことができます。

【手順1】物置の鍵を購入する

【手順1】物置の鍵を購入する

まず、新しい鍵を購入しましょう。鍵を購入する際は物置の型番を確認し、物置に適合する鍵を選ぶ必要があります。取扱説明書や物置の外側か内側に記載されている型番を確認しましょう。わからない場合はメーカーに問い合わせてみてもよいでしょう。間違ったものを注文してしまうと返品が効かない場合もありますので慎重に確認して購入してください。

【手順2】物置の鍵を交換する

新しい鍵を手に入れたら次は交換作業です。物置の鍵の交換は簡単で、鍵を固定しているビスを内側から外して新しいものと取り換えるだけです。メーカーや製品によっては異なる場合がありますので取扱説明書を確認してからおこなうようにしてください。また、作業する際はビスなどの部品をなくさないように気を付けましょう。

詳しくは、DIY鍵交換の方法もご参考ください。

物置の鍵交換を業者に依頼した場合の料金相場

物置の鍵の型番がわからない、自分で交換するのが難しい場合には業者に依頼して交換してもらうのもよいでしょう。物置の鍵交換を業者に依頼した際の料金相場はおよそ1万円前後であることが多いようです。

無料でご相談いただけます/

物置の鍵を紛失した場合の対処方法

物置の鍵を紛失して物置を開けられなくなってしまった場合は、スペアキーを手に入れるか、業者に鍵を開けてもらいましょう。一度開けてもらうことができれば、鍵を自分で交換することもできるでしょう。鍵をなくした場合の対処法について詳しく見ていきましょう。

【対処法1】スペアキーを取り寄せる

【対処法1】スペアキーを取り寄せる

鍵を紛失して開けられなくなってしまった場合、スペアキーを取り寄せるという方法があります。メーカーによって異なりますが、多くのメーカーが紛失した場合に備えて、スペアキーの販売をおこなっています。

ただし、鍵を購入するには元の鍵に刻印されている鍵番号が必要になります。取扱説明書などに記載されている場合もあります。確認方法がわからない場合はメーカーに問い合わせてみてもよいでしょう。ただし、防犯のために教えてもらえない場合があることも覚えておきましょう。

【対処法2】業者に鍵を開けてもらう

鍵を紛失してしまい、鍵番号もわからない場合は業者に依頼して開けてもらうしかないでしょう。解錠と同時に物置の鍵交換まで業者に依頼することもできます。

開錠だけ依頼して交換は自分でおこなうこともできますが、鍵を購入する必要があるため自分ですぐに交換することは難しく、交換するまで鍵がない状態になります。貴重なものをしまっている場合や不安な場合は交換まで依頼してしまったほうがよいかもしれません。

物置の開錠を依頼した場合の料金相場

物置の開錠を依頼した場合、どのような開け方ができるかにもよりますが、1万円前後で開けてもらえることが多いです。費用は業者によっても大きく変わることがありますので参考程度にお考え下さい。より詳しくは、鍵業者の料 金相場一覧もご覧ください。

安く依頼できる業者、あるいはできるだけ早く対応してくれる業者を探したい場合は弊社にご相談ください。全国に多くの加盟店があり、その中からご要望に合わせて安い業者や早い業者をご紹介することができます。24時間年中無休で受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

無料でご相談いただけます/

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

対応エリア

北海道・東北

北海道札幌市) | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県浜松市) | 愛知県名古屋市

中国・四国

鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州・沖縄

福岡県北九州市) | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次