ロッカーの鍵の紛失時の対処法!信頼を失わないための最善策を紹介

ロッカーの鍵を紛失した!会社・経営者への早急な報告が大切

「会社のロッカーの鍵をなくした!どうしよう……」

職場や施設などの、絶対になくしてはいけないロッカーの鍵を紛失したとき、どうしたらいいか困ってしまいますよね。
迷惑をかけてしまうことに焦る気持ちもわかりますが、そんなときこそ落ち着いて対処しましょう。
他人が管理する鍵をなくした場合に対処法を間違えると、鍵を弁償するだけでなく信用を失うといった最悪の事態に陥るからです。

この記事では、他人が管理するロッカーの鍵を紛失したときにやるべき最善策をご紹介します。

参考にすることで会社の上司や施設の管理者の信用を失うリスクを最小限にとどめられるので、ぜひ内容を確認してみてください。

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

無料でご相談いただけます/

目次

ロッカーの鍵を紛失したら上司や管理者へすぐに報告

借りているロッカーの鍵を紛失したときにまずやることは、速やかにロッカーの責任者に報告することです。
会社のものであれば上司に、施設のものなら施設の管理者に報告しましょう。

ロッカーの鍵を紛失した旨の報告は、早ければ早いほどよいです。

怒られるのが怖いからと、報告が遅れたり勝手に鍵屋に依頼して自己解決しようとしてはいけません。
許可なく勝手な行動をすると、余計にトラブルが大きくなり、信頼を失うおそれがあります。

警察署へ遺失届を提出する

鍵を紛失したのが外出先であれば、遺失届の提出も必要です。
遺失届を提出していれば、紛失したロッカーの鍵を誰かが交番に届けてくれたときに、手元に戻る可能性があります。

遺失届は、警察署のホームページからダウンロードすることで入手できます。
以下の情報と、個人情報を遺失届に記入してお近くの交番や警察署へ提出しましょう。

遺失届に必要な情報
  • 自身の連絡先
  • 紛失した物品の名前
  • 物品を紛失した日時
  • 物品を紛失した場所

無料でご相談いただけます/

会社のロッカーの鍵を紛失したときの処遇

「ロッカーの鍵を紛失したらクビになるのかな……」とご心配の方も多いかもしれません。
結論からいいますと、ロッカーの鍵の紛失くらいなら会社をクビになるケースは少ないです。

ロッカーの鍵を紛失したときの処遇は以下になることが多いです。
それぞれの処遇の内容について解説します。

弁償する

会社や施設の判断により、紛失したロッカーの鍵の交換費用が弁償になる場合があります。

弁償額に関して「いくらかかるのか知りたい」という人もいるでしょう。
参考として、鍵屋5社の料金表から、ロッカーの鍵作成費用を以下にまとめましたので参考にしてみてください。

ロッカーの鍵作成料金まとめ
A社8,800円~
B社9,000円~
C社14,300円~
D社13,200円~
E社16,500円~
A~E社の平均額12,360円~
※2022年11月1日時点での情報です。

これらの料金は下限のものであり、鍵屋の見積り次第ではそれ以上の金額がかかる場合があります。
少なくとも1万円以上の修理費用がかかるとみてよいでしょう。

口頭注意を受ける

「次から気を付けてください」と注意を受ける処分です。
私物入れのロッカーの鍵の場合であれば、基本的に口頭注意で済むことが多いでしょう。

ただし、何度もロッカーの鍵をなくしていると処分が重くなる場合もあります。
またロッカーの鍵をなくさないよう、対策することが大切です。

ロッカーの鍵をなくさない対策方法については、「二度とロッカーの鍵を紛失させない対策方法」で解説しています。

始末書を提出する

会社のロッカーの鍵を紛失した場合、口頭注意だけでなく始末書の提出を求められることがあります。
始末書とは、その人が起こした過失や不祥事に対しての説明や反省の意をまとめた書類のことです。

始末書は「今回の件に関してどれだけ反省しているか」を確認するものです。
そのため、できる限り早く作成して提出してください。

始末書作成をするための5つのポイント

始末書は自分の反省の意を示す書類であるため、本文の内容は自分の言葉で書かなければなりません。
しかし、初めて始末書を書く人にとっては、うまく文章が思い浮かばずに苦戦してしまうでしょう。

そこで、始末書が少しでも書きやすくなるポイントと例文をまとめました。
ぜひ始末書を作成するときの参考にしてみてください。

始末書作成のポイント
  1. 鍵を紛失したことを認めて謝罪する
  2. 紛失したときの状況説明をする
  3. 自分で対処した内容を書く
  4. 今後の対策を説明する
  5. もう同じ過ちはしないことを宣言する
始末書の例文

始末書

〇〇年〇〇月〇〇日に当社のロッカーの鍵を紛失し、皆様にご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。△△月△△日の17時頃にロッカーを使用し、上着ポケットにロッカーの鍵を入れました。その後帰宅した際、ポケットからロッカーの鍵がなくなっており、その時点で紛失に気づきました。心当たりのある場所を探しましたが見つからず、警察署へ遺失届を提出いたしました。この度は、会社の大切な備品を紛失してしまい、深くお詫びいたします。今後は鞄に鍵を入れて管理し、二度とロッカーの鍵を紛失しないよう徹底いたします。

本文を書き終えたら「提出日・提出先の名前・自分の名前」を書いて会社の上司に提出します。
提出をしたら始末書に書いた対策を実践し、もう二度とロッカーの鍵を紛失をしないようにしましょう。

すぐに開けたい場合の対処法

ロッカーの中に大事なものがあり、すぐに取り出したいという場合もあるでしょう。
そんな状況に対応できる対処法は以下の2つです。

  • マスターキーを使う
  • 鍵屋に開けてもらう

マスターキーを使う

マスターキーとは、管理しているすべての錠をその鍵1本で開錠できる鍵のことです。
会社や施設のロッカーであれば、各ロッカーの鍵の紛失に備えてマスターキーを管理していることが多いです。

会社の上司やロッカーの管理者に相談して、マスターキーを借りられないか聞いてみましょう。
マスターキーは貴重な鍵のため、借りた後はすぐに使って速やかに返却してください。

鍵屋に開けてもらう

マスターキーがない場合は、鍵屋に依頼して鍵開けをしてもらいましょう。
鍵屋であれば、ロッカーの鍵を傷つけることなくすぐに開けてくれます。

もし、すぐに鍵開けが必要な状況なら弊社にご相談ください。
鍵開けの実績が豊富で迅速な対応ができる加盟店をご紹介できます。

24時間365日体制で受け付けておりますので、今すぐご連絡いただくことも可能です。

無料でご相談いただけます/

二度とロッカーの鍵を紛失させない対策方法

ロッカーの鍵を紛失しないための対策方法はいろいろありますが、特に効果的なのは以下の2つです。

  • なくしにくいものに括りつける
  • 紛失防止タグをつける

なくしにくいものに括りつける

なくしにくいものにロッカーの鍵をヒモで括りつけておくのが有効です。
例えばバッグやジーパンなど、いつも持ち歩いていたり、身に着けていたりするものであればなくすリスクを大幅に減らせます。

それらに括りつけるものとしておすすめなのが「リールキーホルダー」というグッズ。

リールキーホルダーは巻き尺のように引っ張るとヒモが伸び、放すと戻る仕組みとなっています。
そのため、必要な時にヒモを伸ばしてロッカーの鍵を開けられるうえに、使わない時はコンパクトにまとまります。

ROMANO リールキーホルダー
税込価格1,650円
ワイヤーの長さ約40cm
2022年11月1日時点の情報です。

GPS付きの紛失防止タグを着ける

鍵にGPS付きの紛失防止タグというグッズを着けるのも、効果的な紛失対策です。
GPS付きの紛失防止タグはスマホアプリと連動でき、スマホによる遠隔操作でタグに音を鳴らせます。

さらに、タグとスマホの位置が遠くなるとスマホアプリに通知が行くので、どのタイミングでなくしたのかすぐにわかります

これらの機能により、もし鍵をなくしてもGPSを頼りに鍵を探せるので、着けておくと安心できます。

Nut Find3 紛失防止タグ
税込価格1,980円
バッテリー持続時間6ヵ月~1年
※2022年11月1日時点の情報です。

自己所有のロッカーなら製造会社へ相談

自己所有のロッカーの鍵を紛失した場合は、ロッカー製造会社へ問い合わせて対応します。
鍵を紛失しているロッカーの製造番号を確認し、製造会社に合鍵を作ってもらいましょう。

ロッカーの製造番号は、ロッカーの内部にあるシールで確認できます。
マスターキーを使って、紛失したロッカーの鍵を開けて確認してください。

まとめ

自分の所有物ではないロッカーの鍵を紛失したときは、以下の行動を取りましょう。
これ以上、自分の信頼を失わないために速やかな行動を心がけてください。

  1. 上司または施設ロッカーの管理者に報告する
  2. 警察署か交番へ遺失届を提出する
  3. また紛失しないように対策する

なお、会社や施設の規則により「罰金・口頭注意・始末書」といったペナルティが課せられる場合があります。

始末書を書く場合は、記事で紹介したポイントをふまえて文章を作成し、素早く提出して反省の意を示しましょう。

また、紛失した鍵のロッカーをすぐに開けたいという場合は、責任者の許可を得たうえで弊社にご相談ください。
ご連絡いただく時間帯によりますが、最短即日でロッカーの鍵開け対応をしてくれる鍵屋を紹介できます。

無料でご相談いただけます/

カギ開け、修理、交換などのお見積り
10秒で費用がわかる!

\カギ110番はお見積りだけでもOK!/
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

対応エリア

北海道・東北

北海道札幌市) | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

中部

新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県浜松市) | 愛知県名古屋市

中国・四国

鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州・沖縄

福岡県北九州市) | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

全国受付対応
記事が気に入ったらシェア!
目次