「ピクシスで出かけて停車していたら、エンジンがかからない。どうやら、バッテリーが上がってしまったようだ」と、出先で突然トラブルにおちいってしまうことも……。
そんなピクシスのバッテリー上がりには自分でエンジンを始動させて対処しましょう。バッテリー上がりの場合、必要な道具があれば、自分でエンジンを始動させることができます。
この記事では、バッテリー上がりを自分で解決する方法や、道具がないときに対応してくれる依頼先についてご紹介します。バッテリーが上がって困ったときは、ぜひ参考にしてみてください。
ピクシスのバッテリー上がりを「自分」で解決する方法
ピクシスのバッテリー上がりを自分で解決する方法には、ブースターケーブルを使う方法とジャンプスターターを使う方法のふたつがあります。ここでは、そのふたつの方法について解説していきますので、参考にして実践してみてください。
方法1.ブースターケーブルをつなげる
ブースターケーブルとは、救援車とバッテリー上がりを起こした車(被救援車)のバッテリーをつなぐためのケーブルです。ブースターケーブル(以後ケーブルと省略します)をつなぐ方法は、次の順番にしたがっておこないます。
- 救援車とケーブルを準備し、バッテリーの位置を確認する
- 救援車と被救援車をケーブルが届くところまで近づける
- 赤色のケーブルを被救援車のバッテリーのプラス端子につなげる
- 赤色のケーブルを救援車のバッテリーのプラス端子につなげる
- 黒色のケーブルを救援車のバッテリーのマイナス端子につなげる
- 黒色のケーブルを被救援車のエンジンブロックにある金属部分につなげる
手順6で、黒色のケーブルを被救援車のエンジンブロックにある金属部分につなげる理由は、ケーブルをマイナス端子につなげるとショートするおそれがあるからです。
電気は電圧の高いほうから低いほうに流れる性質をもっています。そして、バッテリーが上がると電圧は低い状態になります。そのため、電圧が低い被救援車のバッテリーのマイナス端子に黒色のケーブルをつなげると、大きな電流が流れて火花が飛ぶおそれがあるのです。
その火花はバッテリーの水素ガスに引火して爆発を引き起こすこともあります。そのような危険な事故を回避するために、バッテリーから遠いエンジンブロックの金属部分にケーブルをつなぐのです。
また、ハイブリッド車・電気自動車を救援車に使用できないことも覚えておきましょう。ガソリン車とは電気系統の仕組みが異なるハイブリッド車・電気自動車を救援車にしてエンジンをかけると、救援車のバッテリーに大きな電流が流れます。すると救援車の電気系統の部品などが壊れるおそれがあるのです。
方法2.ジャンプスターターを使用する
ジャンプスターターとは、車のバッテリーが上がってしまったときに、バッテリーに電気を供給するための装置です。手で持ち運べるほどコンパクトで軽量のものが多く販売されていますので、万が一のときに備えてもっておくとよいかもしれません。ジャンプスターターをバッテリーにつなぐ基本的な手順は次のようになります。
・ジャンプスターターを使用する手順
- ケーブルが外れた状態のジャンプスターターに充電がされているか確認する
- ジャンプスターターの付属品であるケーブルの赤いほうをバッテリーのプラス端子に、黒いほうをマイナス端子につなぐ
- ケーブルをジャンプスターターの本体に接続する
- ケーブルにあるLEDが赤色と緑色の点滅する
- LEDが緑色の点灯に変わったら、エンジンをかける
- エンジンがかかったら、ケーブルをジャンプスターターの本体から抜く
- ケーブルをバッテリーから外す
このように上記の方法で、ピクシスのバッテリー上がりに対処することができます。しかし、ブースターケーブルやジャンプスターターをもっていない場合は自分でバッテリー上がりに対処することができません。
そんなときは、弊社にご依頼ください。弊社にはカーバッテリー業者が全国に多数加盟しておりますので、お近くの業者をご紹介することができます。早急に対応してほしい方は、ぜひ弊社にお電話ください。
\無料でご相談いただけます/
\無料でご相談いただけます/
ピクシスのバッテリー上がりを「依頼」で解決してもらう方法
ピクシスのバッテリー上がりを自分で解決することができない方もいらっしゃるかもしれません。そんなときは、ロードサービスやカーバッテリー業者に依頼しましょう。ロードサービスとは、車を使用中にバッテリー上がりやキーとじ込みなどで困ったときに、依頼すれば駆け付けて対応してくれるサービスで、JAFと自動車保険の2種類があります。
ただ、ロードサービスやカーバッテリー業者にバッテリー上がりの解決を依頼するとなると、費用はどのくらいかかるのか、どのように対応してくれるのかが気になるところです。そこで、ここではロードサービスやカーバッテリー業者に依頼した場合にかかる費用などについて解説いたします。
方法1.JAFのロードサービスを利用する
全国に拠点があるJAFのロードサービスは、依頼があれば24時間365日、どのような場所でも基本的に駆け付けてくれます。ただし、JAFのロードサービスを利用する場合、会員と非会員では料金が異なることに注意しましょう。会員の場合、基本的に無料でバッテリー上がりに対応してくれます。一方、非会員の場合、バッテリー上がりは通常13,000円ほど、夜間だと15,000円ほどかかるのです。
方法2.自動車保険のロードサービスを利用する
任意の自動車保険に加入した人は、保険のオプションとしてロードサービスを受けることができます。JAFと同様に、基本的に24時間365日対応してくれます。そして、全国に拠点がありますので、どのような場所でも大抵駆け付けることが可能です。
JAFとは異なるのが、保険の種類によっては、車の故障に対応するだけでなく、契約者の宿泊費用やバッテリーが上がった場所から自宅までの交通費をだしてくれる点です。
ただし、自動車保険のロードサービスは、保険に加入しないと受けられませんので、依頼する前に自分が加入しているかどうか確認しましょう。
方法3.カーバッテリー業者を呼ぶ
JAFや任意の自動車保険に加入していない方は、カーバッテリー業者に依頼しましょう。 バッテリー上がりの場合、非会員がJAFに依頼すると13,000円ほどかかりますが、カーバッテリー業者ですと10,000円前後で対応してくれるところが多いです。JAFと比較して安く済みそうであれば、カーバッテリー業者に依頼するとよいでしょう。
どのカーバッテリー業者に依頼すればよいかわからない方は、弊社にご依頼ください。弊社も価格には自信がございます。メールで無料相談することができますので、費用を安くおさえたい方は、ぜひ一度お電話ください。
\無料でご相談いただけます/
\無料でご相談いただけます/
エンジンを始動させたらしばらく走行して充電しよう!
ここまで紹介した方法でエンジンが始動したら、エンジンを切らずにそのまま走行させてください。車はエンジンを回転させることにより発電します。そして1分当たりの回転数が高くなればなるほど、走行距離が伸びれば伸びるほど、発電量は増加するのです。
目安としては、1分当たりの回転数が約2,000回転となる時速50kmほどの速度で、約30分~約1時間走行させましょう。そうすることでバッテリーに大量の電気を充電することができます。
・エンジン始動後の注意点
エンジンが始動したら、アイドリングで充電するのは基本的に避けたほうがよいでしょう。アイドリングは1分当たりのエンジンの回転数が1,000回転以下です。バッテリーに十分な電気を充電するためには2,000回転以上が必要になりますので、アイドリングではバッテリーに十分な電気を充電することができないのです。
アクセルを踏み込んでエンジンの回転数を上げれば、バッテリーに十分な電気を充電することは可能です。しかし、住宅街でそれをおこなうとエンジンの大きな音で近所の方とトラブルになるおそれがあります。そのため、エンジン始動後は車を走行させて、バッテリーに充電するほうがよいでしょう。
その際は、電気を大きく消費するエアコンなどの使用は控えてください。バッテリーに十分な電気を充電しないまま、エアコンなどを使用するとバッテリーが再びすぐに上がってしまうからです。
ピクシスのバッテリーを交換すべき判断基準
バッテリーの寿命は、基本的に約3年です。基本的には3年を目安にバッテリーを交換したほうがよいでしょう。しかし、車の使用状況によっては、バッテリーの劣化が早く進み、寿命は3年よりも短くなることがあるのです。そのため、以下の3つの症状がでたらバッテリーを交換することをオススメします。
判断基準1.エンジンのかかりが悪い
エンジンはセルモーターを回してかけます。セルモーターとはエンジンをかけるためのモーターで、鍵を回すとセルモーターが「キュルキュル」という音をだして回ります。この音がでているときは、バッテリーが正常な状態であるため、エンジンはスムーズにかかります。
しかし、音に勢いがなく弱々しい場合は、バッテリーからセルモーターに十分な電気が供給されていないことが考えられ、エンジンのかかりが悪くなります。そのため、セルモーターの音に勢いがなくエンジンがかかりにくいときは、バッテリーの寿命がきていると判断してよいでしょう。
判断基準2.ヘッドライトが暗い
ヘッドライトが走行時よりも停車時のほうが暗い場合は、バッテリーに寿命がきていると判断してもよいでしょう。走行時はエンジンが回転して発電し、その電気がヘッドライトに供給されるので明るいです。
しかし、停車時はエンジンが回転しないので、バッテリーからのみヘッドライトに電気が供給されます。そのため、バッテリーに寿命がきていると、バッテリーに電気がたくわえられず、ヘッドライトへの電気の供給量が少なくなり、暗くなるのです。
判断基準3.バッテリーの電圧が低い
バッテリーの電圧の正常値は12.5ボルト~13ボルトです。そのため、バッテリーの電圧が12ボルトを下回るのであれば、バッテリーに寿命がきていると判断することができます。
バッテリーの計測は、テスターという機器を購入して自分で測ることができます。テスターは、長方形の本体に赤と黒のケーブルがついており、ネット通販などで約1,500円で購入することができます。自分で測るのが面倒な方や不安な方は、ガソリンスタンドなどでも測ってもらうとよいでしょう。
\無料でご相談いただけます/
\無料でご相談いただけます/
車のバッテリーを交換する方法はふたつ
ピクシスに上記の3つの症状がでている場合は、バッテリーを交換することをオススメします。バッテリーの交換方法はふたつあり、自分でおこなうか、ディーラーやカー用品店に依頼するかのいずれかになります。ここでは、そのふたつの方法について解説いたします。
1.自分で交換する
自分でバッテリーを交換するときは、安全に作業するために以下のものを準備します。
- 作業用の手袋
- スパナ
- 保護メガネ
さらに、さび止めグリースと紙やすりがあるとよいでしょう。さび止めグリースはケーブル端子の金属部分の腐食を防止するため、紙やすりはケーブル端子の汚れをとるために使用します。このようなメンテナンスをすることでバッテリーの劣化や機能の低下を防ぐことができます。
・バッテリーの交換手順
これらのものが準備できたら、エンジンを止めて鍵を抜き、バッテリーを取り外していきます。取り外しの手順は次のようになります。
- バッテリーのマイナス端子に接続しているケーブルを外す
- バッテリーのプラス端子に接続しているケーブルを外す
- バッテリーを固定している取付金具を外して、古いバッテリーを取り外す
- 古いバッテリーがあった場所に、新しいバッテリーを取付金具で固定する
- プラス端子にブラス端子用のケーブルを接続する
- 同様にマイナス端子にマイナス端子用のケーブルを接続する
・バッテリー交換の注意点
ケーブルを外すときはマイナス端子から外しましょう。プラス端子から外そうとすると、工具が車のボディーに接触した場合、火花が飛び散るおそれがあるからです。
また、メモリー機能のある電子機器が搭載されているときは、バックアップしてからバッテリー交換をしてください。バッテリーを取り外すときにメモリーが消去されるおそれがあります。
2.ディーラーやカー用品店に依頼をする
自分でバッテリー交換する自信のない方は、ディーラーやカー用品店に依頼をするとよいでしょう。ディーラーですと純正のバッテリーを1,500円前後の作業費で交換してもらうことができます。純正のバッテリーの購入代金は約20,000円です。
ディーラーよりも安くおさえたい方は、価格の低いバッテリーをネット通販などで購入してカー用品店に持ち込んで交換してもらうとよいでしょう。安いものだと5,000円ほどで購入することができます。カー用品店の作業費は約1,000円ですので、合計すると6,000円ほどでバッテリー交換することができます。
バッテリーを新しいものに交換しても、ライトの消し忘れなどでバッテリーが上がってしまうことがあります。そんなときは、弊社にご依頼ください。弊社は日本全国に加盟店がございますので、お電話をいただければご紹介する業者が急いで現場に駆け付けます。もちろん電話は無料ですので、バッテリー上がりでお困りの方は安心してお電話ください。