アリ駆除は身近な道具でできる!室内に侵入したアリを徹底駆除する方法

身近なもので室内のアリを駆除する方法
この記事でわかること
  • 場所や状況に応じた最適な駆除方法
  • 今すぐできる室内への侵入対策
  • ヒアリを見つけた場合は自治体に相談するべき

「室内のアリはどこから入ってくるの?」
「たくさんいるアリをまとめて駆除したい!」

アリは基本的に無害な昆虫ですが、ひとたび室内に侵入すると厄介です。
種類によっては壁の中などに巣を作ったり、家電に入り込んで故障させてしまうこともあります。
また、台所の食べ物に群がって食害を引き起こすことも……。

そこで当記事では、厄介なアリをすぐに駆除する方法をご紹介します。
具体的には以下のとおりです。

  • 薬剤を使いたくない場所では重曹や洗剤を使う
  • 大量のアリはアリ用殺虫剤で駆除する

さらに、アリの侵入対策も解説します。
当記事を読めば、アリの駆除、予防方法がわかり、再発までしっかり防げます
何度退治しても減らないアリにお困りの方は、ぜひご一読ください。

自分だけでは駆除が追いつかないときは、ぜひ害虫駆除業者を頼ってください。
害虫駆除110番にご相談いただければ、アリ駆除が得意な業者をすぐにご紹介いたします。

弊社では加盟業者の無料現地調査・お見積りもおこなっています。
「まずは状況を見てほしい」「費用次第で依頼を検討したい」という方もお気軽にご利用くださいね。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

目次

薬剤を使いたくない場所のアリは重曹や洗剤で駆除する

「台所の食べ物に群がるアリを駆除したいけれど、なるべく薬剤は使いたくない」
「小さな子どもがいるから、薬剤は使いたくない」

このようなケースでは、重曹や洗剤を活用するのがおすすめです。
どちらも人にはほとんど無害ですが、アリには大きなダメージになります。

では、重曹や洗剤がアリに効果的な理由と、それぞれの駆除剤の作り方を解説します。
安く簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

洗剤を使った駆除剤の作り方

まずは洗剤を使った駆除方法をご紹介します。
作り方と使い方は、洗剤1:水2の割合で薄めてスプレー容器に入れて吹きかけるだけです。

アリを駆除したあとは、スプレーで湿った場所を拭いておきましょう。
そのままにするとシミや変色の原因になることがあります。

洗剤スプレーは目の前のアリにしか効果がありません。
スプレーだけでは外から侵入してくるアリを防げないため、他の方法も組み合わせて対策しましょう。

では、なぜアリに効果的なのかをご説明します。

アリの体は水をはじく油分で覆われています。
しかし、洗剤に含まれる界面活性剤が体に付着すると表面の油分がはがれて、アリが呼吸するための器官(気門)をふさいでしまいます
そのため、洗剤をスプレーするだけで簡単に駆除できるのです。

なお、界面活性剤が入っていない無添加の洗剤は駆除効果がありません。
駆除剤には、必ず界面活性剤入りの洗剤を使いましょう。

参考:廿日市市|平成20年度 アルゼンチンアリ駆除方法説明会 開催記録(最終閲覧日:2023年12月19日)

重曹を使った駆除剤の作り方

次は重曹を使った駆除方法をご紹介します。
作り方は、砂糖と少量の水を混ぜて団子状に丸めるだけ!

アリの食いつきをよくするために、砂糖を混ぜるのがポイントです。

作った団子はアリをよく見かける場所に置いておきましょう
もし巣の場所がわかっていれば、巣の近くに置いておくのもおすすめです。
働きアリが持ち帰った重曹団子を巣の仲間が食べることで、巣ごと駆除できます。

では、なぜ重曹がアリに効果的なのかを解説します。

重曹は炭酸水素ナトリウムの別名で、食用ではお菓子やパンを膨らますのに使われます。

アリが重曹を食べると、体内のギ酸と結合して化学反応を起こし、水と二酸化炭素が発生します。
このとき体内ではガスが発生しますが、アリは溜まったガスを体外に排出できません
やがてガスの圧力に耐えきれなくなって内臓が破裂し、死んでしまいます。

参考:CosmoSpark JOURNAL|重曹の便利な使い方|掃除だけじゃない!アレコレ使える万能選手(最終閲覧日:2023年12月19日)

大量のアリをまとめて駆除するならアリ用殺虫剤がおすすめ

薬剤を使っても問題ない場合は、アリ用殺虫剤が効率的です。
スプレータイプなら大量のアリもまとめて駆除できます。

アリ用殺虫剤によく使われる成分は「ピレスロイド」です。
ピレスロイドは除虫菊の花に含まれる天然殺虫成分で、即効性が高く微量でもよく効きます
また、害虫には高い駆除効果がある反面、哺乳類や鳥類にはほとんど無害という特徴もあります。

参考:KINCHO|ピレスロイドの特長は?(最終閲覧日:2023年12月20日)

では、ピレスロイド成分を含んだおすすめのアリ用殺虫剤をご紹介します。

参考価格Amazon:554円
楽天市場:772円
Y!ショッピング:606円
有効成分シフルトリン、ピレトリン、プラレトリン(ピレスロイド系)
侵入予防効果
の持続期間
約2週間
適用害虫クロヤマアリ、クロオオアリなど14種類

※参考価格は2023年12月20日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

速効性の高いピレトリン、プラレトリンの力で、アリの大群もすぐに駆除できます。
拡散ジェット噴射を採用しているため、小さなアリを吹き飛ばしてしまう心配はありません

また、残効性の高いシフルトリンの力で屋内への侵入も予防!
家のまわりにまいておけば、約2週間予防効果が持続します。

ただ、スプレーだけでは駆除が追いつかない場合は、思い切って害虫駆除業者の手を借りましょう。
アリは繁殖力が強いため、対処が遅れるとどんどん増えて手に負えなくなってしまいます

害虫駆除110番は24時間365日ご相談を受け付け中!
加盟業者の無料現地調査・お見積りもおこなっています。
「とりあえず状況を見てほしい」という方もぜひ一度お問い合わせください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※ 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

↓Backup (PC 記事内CTA旧バージョン)非表示 

プロが即日解決!害虫駆除110番

0120-846-382

フォームで相談する


※1 対応エリア・加盟店・現場状況により、本日中の施工が難しい場合があります。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

アリの巣ごと駆除しないと根本的な解決は難しい

ここまで目の前のアリを駆除する方法をご紹介しました。
ただ、それだけでは根本的な解決はできません。
二度と室内にアリを発生させたくないなら、アリの巣ごと駆除する必要があります。

そこで当章では、アリの巣の駆除方法をご紹介します。
使用する駆除剤は、巣の場所を特定できているかどうかで異なるため、以下から現状に合う方法をご覧ください。

巣の場所がわからないときはベイト剤が効果的

巣の場所がわからないときは、アリ用ベイト剤(毒エサ)を使うのがおすすめです。
アリをよく見かける場所にベイト剤を置き、巣に持ち帰らせます。
そして運ばれてきたベイト剤を食べた女王アリや仲間ごと一網打尽にします。
この方法は屋内に巣を作るアリにも効果的です。

なお、ベイト剤のタイプは雑食性アリが好む顆粒と吸蜜性アリが好むジェルタイプがあります。
駆除したいアリの食性にあわせて選びましょう。

アリの種類がわからない方は、以下のような顆粒薬剤とジェル薬剤が両方が入った商品がおすすめです。
1つ置いておくだけでどちらのアリにも効果が期待できますよ。

参考価格Amazon:489円
楽天市場:601円
Y!ショッピング:533円
有効成分顆粒:フィプロニル
ジェル:ジノテフラン
対象の種類雑食性アリ、吸蜜性アリ

※参考価格は2023年12月20日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

参考として、家に侵入して巣を作る代表的な雑食性アリと吸蜜性アリをご紹介します。
「家にいるアリの正体が気になる」という方は以下も読んでみてください。

代表的な雑食性アリ:イエヒメアリ

引用 イエヒメアリ
出典:名古屋市|身の回りで見られる、アリ類について(最終閲覧日:2023年12月20日)
名古屋市:名古屋市公式ウェブサイトから引用
体長2~2.5mm
発生時期3~9月、特に7~9月が最盛期
暖かい環境では冬でも活動する
日本の生息地本州、四国、九州、南西諸島、小笠原諸島
見た目全体的に淡黄色
腹部の後ろ側が黒い
食性雑食性
特にチーズ、肉、魚などの動物性タンパク質を好む
営巣場所壁の亀裂、壁と柱の隙間などの狭い空間
被害食害
服をかじられる

参考:エンビュークロップサイエンス株式会社|イエヒメアリ
参考:イカリ消毒|イエヒメアリ
(最終閲覧日:2023年12月20日)

イエヒメアリは体長2〜2.5mmの小さなアリです。
暖かい環境を好むため、しばしば民家に侵入することがあります。
近年は断熱性の高いマンションや高層ビルにもあらわれ、被害をもたらすことが増えているようです。

おもな被害は食害です。
雑食性なため、肉、魚、砂糖など何でも食べてしまいます
また、服をかじって穴を開けてしまうこともあります。

代表的な吸蜜性アリ:トビイロケアリ

引用 トビイロケアリ
出典:名古屋市|身の回りで見られる、アリ類について(最終閲覧日:2023年12月20日)
名古屋市:名古屋市公式ウェブサイトから引用
体長2.5~3.5mm
発生時期3~11月
日本の生息地北海道、本州、四国、九州、屋久島、トカラ列島
見た目全体的に暗褐色
食性吸蜜性
アブラムシの甘露を好む
砂糖やお菓子も好き
営巣場所土や朽ち木の中
台所や浴室の木材の腐った部分などにも営巣することがある
被害建具の木材を削り、強度を下げる

参考:イカリ消毒|トビイロケアリ(最終閲覧日:2023年12月20日)

トビイロケアリは身近でよく見かける黒いアリの一種です。
おもに雑木林などに生息しており、アブラムシの甘露を好んで舐めます。
ただ、民家に侵入することもあり、台所の砂糖やお菓子に群がることもあります。

民家に侵入すると、写真のように家の基礎や浴室の木材の腐った部分に巣を作ることも……。
放置すると家の木材の強度が低下するおそれがあるため、速やかな駆除が大切です。

引用 トビイロケアリ 被害
出典:株式会社雨宮|クロアリの生態と駆除ー基礎土台部分でのトビイロケアリの営巣被害(最終閲覧日:2023年12月20日)

巣の場所がわかるときは液体・粉剤タイプが効果的

すでに庭などでアリの巣を見つけている場合は、直接巣にかける液体・粉剤タイプを使いましょう。
薬剤が巣の中まで届き、巣ごと素早く確実に駆除できます。
以下は液体・粉剤タイプそれぞれのおすすめ商品です。

タイプ液剤
参考価格Amazon:727円
楽天市場:914円
Y!ショッピング:730円
有効成分シラフルオフェン(ピレスロイド系)
効果の
持続期間
約1ヵ月
適用害虫アリ、ヒアリ、アルゼンチンアリ

※参考価格は2023年12月20日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

アリがお互いの体を舐め合う習性を利用して、巣の仲間ごと駆除する商品です。

巣のまわりに薬剤をまいておくと、その上を通ったアリは体に薬剤を付着させて巣に帰ります。
そのアリを仲間が舐めると、仲間も薬剤でダウンします。
このような連鎖効果で巣の仲間ごとまとめて駆除できます!

ちなみに、有効成分のシラフルオフェンはアリの忌避性が低いため、巣のまわりにまいてもアリに気付かれることなく、確実に薬剤を付着させることができます。
また、残効性も高いため約1ヵ月間効果が続きます

こだわり天然志向 アリ撃滅 粉タイプ 1.2kg

タイプ粉剤
参考価格Amazon:605円
楽天市場:792円
Y!ショッピング:747円
有効成分ペラルゴン酸、ピレトリン(ピレスロイド系)
侵入予防効果
の持続期間
約1.5ヵ月
適用害虫アリ類

※環境や温度条件によって異なります
※参考価格は2023年12月20日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

アリの駆除だけでなく侵入もしっかり防ぎたい方におすすめの商品です。
アリの巣に直接まくだけで、すぐに巣ごと駆除できます。
家のまわりにまいておけば、侵入予防効果も約1.5ヵ月間持続しますよ。

粉剤は化学殺虫成分不使用なため、植物や芝生にも優しい仕様です。
お子さんやペットがいるご家庭でも安心して使えます。

今すぐできるアリの侵入対策3つ

ここまでアリの駆除方法をご紹介しました。
家の中のアリをしっかり駆除できたら、次は侵入対策をしましょう。

アリの侵入対策では以下のような対策が効果的です。

  • 侵入口をふさぐ
  • 忌避剤を散布する
  • エサになるものを放置しない

では、それぞれ詳しく解説します。

侵入口をふさぐ

アリのおもな侵入経路は外とつながるドアや窓の隙間です。
例えば玄関ドアと床の隙間や、網戸とサッシの隙間などから侵入してきます。
また、郵便物や段ボールなどに付着して知らぬ間に侵入することもあります。

玄関の侵入経路

侵入経路 玄関

窓の侵入経路

網戸とサッシの間の隙間

まず、ドアや窓の隙間は隙間テープを貼ってふさぎましょう。
アリの忌避効果があるテープもあるので、ぜひ活用してみてください。
外からの荷物はアリなどが付着していないか確認してから部屋に入れましょう。

参考価格Amazon:1,273円
楽天市場:1,320円
Y!ショッピング:1,640円
幅・長さ幅12mm×長さ3m
効果の
持続期間
約2ヵ月

※参考価格は2023年12月20日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

注意したいのは、2階以上の部屋でも外壁を登って侵入してくるおそれがある点です。
高層階に侵入したアリがそのままベランダの植木鉢に居着き、巣を作ってしまうこともあります。
「うちは高層住宅だから大丈夫!」と油断せず、しっかり対策しましょう。

参考:ダスキン ターミニックス サンカ|蟻|家の中に侵入する小さな蟻はどこから侵入しているの?|豊橋・岡崎・浜松(最終閲覧日:2023年12月20日)

忌避剤を散布する

家のまわりにアリ用の忌避剤を散布しておくのも効果的です。

黒アリバイバイスプレーボトル 250mL

参考価格Amazon:1,650円
楽天市場:2,420円
Y!ショッピング:2,420円
おもな成分青森ヒバ、ベチバーなどの植物精油
天然樹木抽出水
黒アリの
忌避率
約97%以上
容量250mL
1本で約400回噴射可能

※商品サイトより
※参考価格は2023年12月21日時点のAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでの価格(税込み・東京都への送料込み)です。

黒アリバイバイスプレーボトルは「殺すのではなく寄せ付けない」ことを目的とした商品です。
天然の植物精油を配合しており、農薬成分は含んでいません。
お子さんやペットがいるご家庭や、アレルギーが不安な方も安心して使えます。

植物の力だけでも、黒アリの忌避率は97%以上!
玄関やベランダなど、気になる場所にスプレーしておくだけで黒アリを寄せ付けません!

エサになるものを放置しない

アリのエサになるものを放置しないことも大切です。
家に入ってくるアリは人間の食べ物のにおいにつられてやってきます。

食性は種類ごとに異なりますが、たいていのアリは動物性タンパク質が好きです。
例えば以下のような食品があります。

アリが好む食べ物の例
  • 砂糖
  • お菓子
  • ハムやチーズなどの加工品

参考:エコデパジャパン|植物成分の虫よけスプレーの勧めーアリを制するにはアリを知ることから(最終閲覧日:2023年12月21日)

買ってきた食品や食べかけの食品は密閉容器に入れて、冷蔵庫で保管しましょう。
お菓子はこぼれたカスもエサになるため、普段からこまめに掃除することも大切です。

また、ジュースの飲み残しやペットの食べ残しもエサになります。
不要なものはこまめに処分し、清潔な空間にしておきましょう。

ヒアリを見つけたら触らずに自治体に連絡を!

ここまでアリの駆除、予防方法をご紹介しました。
ただ、アリのなかには対処に注意が必要な種類もいます。
それがヒアリです。

ヒアリは本来、南米中部に生息するアリですが、近年海外からの積み荷などを経由して日本にも侵入し、国内各地で発生が確認されています。
日本では以下の観点から環境省の「要緊急対処特定外来生物」に指定されています。

  • 刺されると強い痛みや腫れをともなう
  • 定着すると生態系のバランスが崩れる
  • 農作物をかじって品質を低下させる
  • インフラ設備の中に巣を作り、故障や停電を引き起こす

参考:環境省|要緊急対処特定外来生物ヒアリに関する情報(最終閲覧日:2023年12月21日)

ヒアリのおもな特徴は以下のとおりです。
写真とあわせてご確認ください。

  • 体長は2.5~6mm
  • 赤褐色でつやつやしている
  • 背中(お尻の近く)にこぶが2つある
  • 大きさは個体ごとに異なる(集団でいると大きさにばらつきがある)
引用 ヒアリ
出典:山梨県|ヒアリ(特定外来生物)について(最終閲覧日:2023年12月21日)

ヒアリを見つけたら触らずに、お住まいの自治体の環境部局か、環境省のヒアリ相談ダイヤルに連絡してください。
問い合わせ番号は下記からご確認いただけます。

ちなみに、ヒアリとよく似たアリや昆虫もいます。
代表的な種を参考としてご紹介するので、迷ったときは以下の見分け方を基準にご判断ください。
よくわからないときは自己判断せず、自治体や環境省の窓口に相談しましょう。

キイロシリアゲアリ

引用 キイロシリアゲアリ
出典:茨城県|生きものについてよくある問い合わせ(最終閲覧日:2023年12月21日)

▼ヒアリとの見分け方

  • 体の色は黄色~黄褐色
  • お尻の先が尖っている
  • 頭よりお尻が大きい
  • 背中が平ら

アリグモ類

引用 アリグモ類
出典:横浜市|ヒアリかな?と思ったら(最終閲覧日:2023年12月21日)

▼ヒアリとの見分け方

  • 脚が8本(4対)ある
  • 集団ではなく単独で草木の葉の上などにいる
  • ぴょんぴょんと跳ねるように動く

参考:環境省|ヒアリ同定マニュアル Ver.2.2(最終閲覧日:2023年12月21日)

アリ駆除業者探しは害虫駆除110番にお任せください

「自分でアリ駆除をしてみたけれど、あまり効果を感じられない……」
「今すぐ来てくれる駆除業者はいないの?」

このような方はぜひ害虫駆除110番にご相談ください。
害虫駆除110番は全国の加盟業者のなかからあなたにぴったりの業者をご紹介するサービスです。

まずは24時間365日対応の無料相談窓口にご連絡ください。
担当スタッフがお話をうかがい、ご希望に合う業者をご紹介いたします。
その後、ご紹介した業者スタッフが最短30分でご自宅に駆けつけます。

※対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。

加盟業者の現地調査・お見積りは無料です!
「料金次第で検討したい」という方もぜひお気軽にご利用ください。

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

※1 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。 ※2対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用を頂く場合がございます。 ※3 弊社運営サイト全体のお問合せ件数(2022年10月末時点) ※4 加盟店による保証です。詳細はお伺いした加盟店にお問い合わせください。

害虫駆除はプロにお任せ!即日解決!

0120-846-382

フォームで相談する

※1 対応エリア・加盟店により記載価格や条件では対応できない場合がございます。※2 対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積もりに費用をいただく場合がございます。 ※3 弊社運営サイト全体のお問合せ件数(2022年10月末時点) ※4 加盟店による保証です。詳細はお伺いした加盟店にお問い合わせください。

LINEでご相談・お見積り承ります
LINEでご相談・お見積り承ります

 

記事が気に入ったらシェア!
目次